夏が楽しみ?
2009年 03月 24日
網戸のセナ用窓の試行錯誤、一応終わりました。
実際にこの出入り口が活躍するのは、まだ先ですが
何とかいけそうです♪
それぞれ、動画でご覧くださいw


出て行く時は、それほど躊躇しませんが
戻ってくる時、ちょっとまごまごしてますね。
でも、必要に迫られたら(たとえば、トイレに行きたくなった時とか笑)
使ってくれそうです。
ちょっとローカルな話ですが。。。
大阪府庁がWTC(大阪ワールドトレードセンター)へ移転する話、流れてしまいました。
がっかりです。
南港が活性化する絶好のチャンスだったのに。。。
このままでは、オタクしか足を運ばない地域になっちゃうよ?
(近隣にインテックス大阪があり、そこではよく同人誌即売会が開催されてます)
おぉ~w
セナくん上手に外にでていますねw
これ自作なんですか?!
すごいです^^
セナくん上手に外にでていますねw
これ自作なんですか?!
すごいです^^
Like

お家に入る時編^^、ピカ父さまの声と黒さんの声入ってますよね?TVの音じゃないっすね?黒さん、めっちゃカワイイ声ですやん!!!セナくんは、やっぱお利巧さん!
南港は、年に一度、直様の^^ファンクラブツアーで行くだけです^^
巨大ライブハウスのZEEPです。
あぁ、あのあたりの閑散としたことったら。。。
やっぱいろんな意味のオタク天国。。^^
南港は、年に一度、直様の^^ファンクラブツアーで行くだけです^^
巨大ライブハウスのZEEPです。
あぁ、あのあたりの閑散としたことったら。。。
やっぱいろんな意味のオタク天国。。^^

▼tomoさん
はい、父の手作りであります♪ 耐久性に難ありなのですが、とりあえずひと夏を乗り切ればいいかなと(笑)
▼はちさん
出入り自由になるということは、庭に出ずっぱりになるおそれもあるんですよねぇ。
ゴハンとトイレのときしか帰ってこなかったりして(汗)
▼ひろるさん
声、バレました? 自分で聞いたらなんか変な声~~(笑)
たとえば、イケアとかが進出してくれたら少しは賑やかになるんでしょうけど。。。今のままじゃ交通手段も増えないし、悪循環だと思うんですよね~~。
▼かぼちゃ大王さん
なんとか使えそうで、一安心です。
セナのためにも蚊取り器の使用を極力避けたいので、蚊が入ってこないことを祈るばかりです(笑)
ルパンVSコナンって? チェックせねば!
はい、父の手作りであります♪ 耐久性に難ありなのですが、とりあえずひと夏を乗り切ればいいかなと(笑)
▼はちさん
出入り自由になるということは、庭に出ずっぱりになるおそれもあるんですよねぇ。
ゴハンとトイレのときしか帰ってこなかったりして(汗)
▼ひろるさん
声、バレました? 自分で聞いたらなんか変な声~~(笑)
たとえば、イケアとかが進出してくれたら少しは賑やかになるんでしょうけど。。。今のままじゃ交通手段も増えないし、悪循環だと思うんですよね~~。
▼かぼちゃ大王さん
なんとか使えそうで、一安心です。
セナのためにも蚊取り器の使用を極力避けたいので、蚊が入ってこないことを祈るばかりです(笑)
ルパンVSコナンって? チェックせねば!

いやー、できあがりましたか~ぴか父は凄腕だわ~
セナくんは網戸もうれしいね。。。
セナくんは網戸もうれしいね。。。

あはは~、セナくん、良く出来ました~。もう出入りはバッチリ覚えましたね。ピカ父さんと黒ベエさんの声がなんともほほえましいですね。
大阪府庁が移転できなかった話、TVで見ました。大阪は行ったこと有りませんが、やっぱり地域の活性化って大事ですよね。うちなんか車で5分走らないとコンビニはないような不便なところです。「ふれあいバス」なんていうのを市で走らせていますが、利便性がまるでダメです。お役所でお役人が机の上だけで考えたことって、市民にはありがたくもなともないことが多すぎると思います。
大阪府庁が移転できなかった話、TVで見ました。大阪は行ったこと有りませんが、やっぱり地域の活性化って大事ですよね。うちなんか車で5分走らないとコンビニはないような不便なところです。「ふれあいバス」なんていうのを市で走らせていますが、利便性がまるでダメです。お役所でお役人が机の上だけで考えたことって、市民にはありがたくもなともないことが多すぎると思います。
▼おけいさん
工作好きなピカ父のおかげで、セナはストレスのない日々を送ってますよ♪
でも、外でゴロゴロして汚れて帰ってくるので、私がストレスたまる~~(笑)
▼ゆきさん
市販されてるの、さっき初めて見ました! 2400円とか。
でも、うちのはダンボールと使い古しのファイルなので経費はゼロ(笑) そのぶん、耐久性にかなり難がありそうですけど(汗)
▼KAZZさん
出て行く分には問題ないのですが、帰ってくるときがまだ戸惑ってますね~
大阪府庁の移転がまとまらなかったのは、政治家が建設業者と癒着してるからに違いないです(笑)
膨大な額の献金を受け取ってるのは、Oザワさんだけじゃないはずだからね~~
▼はじめさん
このクリアファイルがなかなか手ごわかったです。
隙間があると蚊が入ってくるし、頑丈にしてセナの出入りがやりにくいと使ってくれなさそうだし。。。
夏本番まで、この出入り口が壊れませんように(笑)
工作好きなピカ父のおかげで、セナはストレスのない日々を送ってますよ♪
でも、外でゴロゴロして汚れて帰ってくるので、私がストレスたまる~~(笑)
▼ゆきさん
市販されてるの、さっき初めて見ました! 2400円とか。
でも、うちのはダンボールと使い古しのファイルなので経費はゼロ(笑) そのぶん、耐久性にかなり難がありそうですけど(汗)
▼KAZZさん
出て行く分には問題ないのですが、帰ってくるときがまだ戸惑ってますね~
大阪府庁の移転がまとまらなかったのは、政治家が建設業者と癒着してるからに違いないです(笑)
膨大な額の献金を受け取ってるのは、Oザワさんだけじゃないはずだからね~~
▼はじめさん
このクリアファイルがなかなか手ごわかったです。
隙間があると蚊が入ってくるし、頑丈にしてセナの出入りがやりにくいと使ってくれなさそうだし。。。
夏本番まで、この出入り口が壊れませんように(笑)

▼まひる母さん
中央のスリットは、二階の部屋の出入り口と同じようにしました。
慣れているので、抵抗なく出入りしてくれるかな~~と♪
▼玉ちゃんさん
私のPCも時々変な音がしたり、フリーズしたりでどうもヤバイ感じです(汗)
すんません。今、ランキングから撤退してるんで読み逃げしてくださいね~~
中央のスリットは、二階の部屋の出入り口と同じようにしました。
慣れているので、抵抗なく出入りしてくれるかな~~と♪
▼玉ちゃんさん
私のPCも時々変な音がしたり、フリーズしたりでどうもヤバイ感じです(汗)
すんません。今、ランキングから撤退してるんで読み逃げしてくださいね~~
▼のらこさん
ファイルを両側から貼ってるだけなんですよ。
ファイル自体が劣化して反り返ってきたら、交換が必要ですね~
網戸用のペットドアが市販されてることを知ったので、これで上手くいかなくても安心です(笑)
ファイルを両側から貼ってるだけなんですよ。
ファイル自体が劣化して反り返ってきたら、交換が必要ですね~
網戸用のペットドアが市販されてることを知ったので、これで上手くいかなくても安心です(笑)
by kurobexx
| 2009-03-24 10:15
| にゃんずの話
|
Comments(17)