老けこむのはまだ早いよ
2009年 06月 17日
一昨日の夜あたりから、くまちゅんの動きが鈍くなってきました。
2歳と2ヶ月を迎えて、一気に老化がしのびよっているようです。。。

動きもよろよろしていて、体温も下がってる感じだったので
一時は覚悟を決めたほど。。。
とにかく食べさせなくてはと
ひまわりの種をむいて実だけを与えたり
ペレット(ドライフード)をすりつぶしてなめさせたり
食べやすいようにりんごは薄くスライスし
キャベツは硬そうなのでレタスに替えて、と手厚く看病させてもらいました。
そうしたら思いが通じたのか、
ちょっと元気になってくれました~~
一昨日は自分で寝床を整える元気もなかったのですが
昨夜はちゃんといつもの場所で寝てました

まぶしいやん!と怒られる始末(笑)

これはお食事風景w
レタスをもしゃもしゃ食べてます。
がんばってもう少し長生きしてほしいと
切に願ってます~~
■オマケ猫■

とか思ってるに違いない(笑)
うわぁぁぁ~~ん。
びっくりしたよ。。。
もう2年も経つんだね。
一日でも長く、黒ベエさんちの子でいられますように。
びっくりしたよ。。。
もう2年も経つんだね。
一日でも長く、黒ベエさんちの子でいられますように。
Like
くまちゅ~ん・・(つω・。`)
いっぱい美味しいもの食べて長生きするんだぞおおおお!!
誰かにかかりっきりになると他の子って絶対「面白くない!」って
顔しますよね^^;
セナ君、、かーちゃん大変なんだから良い子にしてるんだよ
いっぱい美味しいもの食べて長生きするんだぞおおおお!!
誰かにかかりっきりになると他の子って絶対「面白くない!」って
顔しますよね^^;
セナ君、、かーちゃん大変なんだから良い子にしてるんだよ
まだたった2年なのにねー。ハムスターの寿命短すぎるよ~。
くまちゅん、しっかり食べて、頑張ってながいきするんだよぅ。
セナくんはちょっと寂しいかもしれないけど…君はまだ若いんだから、ちょっと我慢してあげてね。
くまちゅん、しっかり食べて、頑張ってながいきするんだよぅ。
セナくんはちょっと寂しいかもしれないけど…君はまだ若いんだから、ちょっと我慢してあげてね。
▼はじめさん
スローな動きを見てたら、いつの間にかおばあちゃんハムになったんだなぁと思います。
今こそお世話のし甲斐があるってもんで、張り切ってます(笑)
▼shinakoさん
一昨日の夜は、もうアカンかも~~と凹んでましたけど、何とか持ち直してくれて一安心です。
めったにもらえないひまわりの種で元気になったのかもw
セナはマイペースで邪魔してくれてま~す(笑)
▼はちさん
せめて3年くらいは楽勝で生きてくれたらなぁと思いますね~
でも、寿命が短いぶん、それぞれのコの個性が強く記憶に残るというメリットもあるかも。。
さっき、すりつぶしたペレットをせっせと食べてくれてたので、まだまだ大丈夫だと思います♪
スローな動きを見てたら、いつの間にかおばあちゃんハムになったんだなぁと思います。
今こそお世話のし甲斐があるってもんで、張り切ってます(笑)
▼shinakoさん
一昨日の夜は、もうアカンかも~~と凹んでましたけど、何とか持ち直してくれて一安心です。
めったにもらえないひまわりの種で元気になったのかもw
セナはマイペースで邪魔してくれてま~す(笑)
▼はちさん
せめて3年くらいは楽勝で生きてくれたらなぁと思いますね~
でも、寿命が短いぶん、それぞれのコの個性が強く記憶に残るというメリットもあるかも。。
さっき、すりつぶしたペレットをせっせと食べてくれてたので、まだまだ大丈夫だと思います♪
by kurobexx
| 2009-06-17 17:36
| くまちゅん日記
|
Comments(4)